ロス時間
Loss Time
定義:
計画されていた稼働時間や作業時間のうち、様々な原因によって生産活動が行われなかった時間全般を指します。停止時間や手待ち時間、性能低下による時間ロスなどが含まれます。
目的:
生産活動を阻害している時間的な損失を定量的に把握することです。ロスの内訳や主要因を特定し、集中的な改善対象とすることです。
補足:
OTRS10の稼働監視機能は、設備の停止時間とその要因(故障、段取り、チョコ停、手待ちなど)を詳細に記録・集計できます。これにより、時間的なロスの大部分を占める停止時間とその内訳を正確に把握し、どのロスが大きいのか、どこに改善の焦点当てるべきかをデータに基づいて判断できます。