動作研究
Motion Study

定義:

IEの基本的な手法の一つで、作業者の動作を観察・分析し、より楽で、より速く、よりムダのない動作方法を追求する分析手法です。

目的:

作業者のムダな動作や非効率な動きを排除し、作業方法を改善することで、作業者の負担軽減、作業時間の短縮、生産性向上、品質安定化を図ることです。

補足:

OTRS10は動画を用いて作業者の動作をスロー再生やコマ送りなどで詳細に観察・記録できます。要素分析機能で動作を細かく分解し、ムダな動きや改善の機会を特定します。標準作業設定や作業手順書作成において、最も効率的な動作方法を分析し、共有するために非常に有効です。