外注
Outsourcing / Subcontracting
定義:
自社で行う製造プロセスや業務の一部または全部を、外部の企業に委託することです。
目的:
自社の専門外の工程を任せる、生産能力の変動に対応する、コストを削減するなどを目的とします。
補足:
OTRS10は外注管理システムではありませんが、外注先から納品された部品や半製品を用いた自社工程での作業時間や不良発生状況をOTRS10で分析することで、外注品の品質や、それが自社工程に与える影響を評価できます。外注先へのフィードバックや、内製化/外注化の判断におけるデータに基づいた検討に役立てることができます。