工程分析
Process Analysis

定義:

製品が完成するまでの全工程を、どのような工程があり、どのような順序で行われているか、各工程で何が行われているかなどを詳細に調査・分析するIEの基本的な手法です。

目的:

プロセス全体の流れを「見える化」し、ムダな工程や非効率な順序、停滞箇所などを特定することです。プロセス改善の機会を見つけ出す出発点となります。

補足:

OTRS10を用いた各工程のサイクルタイム、手待ち時間、運搬時間などの計測・分析データは、工程分析において個々の工程にかかる時間や、工程間の時間的なロスを定量的に把握するための基礎情報となります。これらのデータは、工程図やフローチャート作成時の裏付けとなり、プロセスの問題点特定と改善検討を支援します。