運搬
Transportation

定義:

物や人が物理的に移動することです。製造現場においては、原材料、部品、仕掛品、完成品などが工程間や倉庫間を移動する活動を指します。ムダの一つとされます。

目的:

必要なものを必要な場所に移動させることですが、付加価値を生みません。ムダな運搬(距離、回数、時間)を削減することが効率化に繋がります。

補足:

OTRS10の作業分析では、作業者が歩行に費やした時間を計測できます。また、工程間の手待ち時間や仕掛りデータの分析は、運搬のタイミングや量に問題がないかを示唆します。これらのデータは、現場内の運搬にかかる時間やムダを把握し、レイアウト変更や運搬方法の見直しを検討する際の参考情報となります。