故障停止
Breakdown Stop

定義:

設備の故障やトラブルによって生産が停止することです。計画外の停止の中でも大きなロスとなりやすい要因です。

目的:

設備の故障による生産停止時間を最小限に抑えること、故障そのものを未然に防ぐことです。TPMの柱の一つである計画保全や自主保全の重要な対象となります。

補足:

OTRS10の稼働監視機能では、停止要因の一つとして「故障」を記録・集計できます。故障による停止時間や発生頻度を把握することで、どの設備で故障が多いか、平均復旧時間はどのくらいかなどを分析し、予防保全計画の見直しや、異常発見の仕組み改善などの対策検討に役立てられます。